しいたけ栽培

      『きのこの収穫祭』

我が家で作る旬の味覚・・・・早速我が家できのこ栽培を始めました。
さてどのくらいの収穫になるでしょうか~~。


3月3日 生協で購入したきのこ菌が到着




3月6日 少し芽が出てきたので混み合ってるところを間引いて・・、間引いたきのこの子供はお味噌汁の具に。




3月8日 お天気がよく気温も上昇・・・、きのこも見ない内に育った。




3月9日 昨日今日と4月並の気温で急激な成長に驚き・・、このまま行くと食べる時が直ぐ其処に~~。




3月10日 今日はちょっと寒さが戻ったようだけど、暖房も日中は必要ないくらい、確実に春は来てるのだろう。しいたけも確実に成長中、今朝2本を切り取り主人のうどんの具に追加したのよ~^^。夜になったら直径4cm以上の傘になってる。。。
さて、切り取った場所・・分るかな~





3月11日 午後に少し大きくなったしいたけを選んで採取、味噌汁の具にして・・、身が厚く柔らかく・・ちょっぴり甘かった~、初めての自家栽培~~^^。
段々シイタケ山が寂しくなっちゃうよ~、早く子供達大きくなって~~。


シイタケ


© Rakuten Group, Inc.